お風呂

お風呂でガンコなカビが発生してしまうと、いくら掃除をしても落ちない汚れとなって残ってしまったり、次々とカビが発生する原因になったりします。

 

浴室内の水分を除去する

水回り掃除が大変な理由の一つは、水分がさまざまな汚れの元凶となってしまうということでしょう。
水分を取り除き湿度を下げることが、水回りの掃除を楽にするコツになります。

入浴後にはスクイージー(水切りワイパー)で床や壁の水分を除去し、浴室が完全に乾燥するまで換気扇をつけておきましょう。
換気扇を上手に使うことが、お風呂掃除を楽にするポイントと言っても過言ではありません。

 

ピンク汚れを早めに退治する

お風呂の床や風呂桶、ボトルの底などによく発生するピンク汚れ
これは「ロドトルラ」という菌が繁殖したものです。
ロドトルラは普段から空気中に浮遊している酵母菌。
それだけで人体に悪影響はないものの、カビの温床となるため見つけたらすぐに除去しましょう。

 

 

場所別記事一覧

毎日歩き回るお家のフローリングは、黒ずんだりベタベタとした汚れがこびりついてしまったりすることが少なくありません。そういう時は、重曹を使って掃除しましょう。重曹とは?一般的に重曹と呼ばれるのは、炭酸水素ナトリウム(NaHCO3)という弱アルカリ性の物質です。重曹は、人体に悪影響のある化学薬品が使われていないので、小さいお子さんやペットがいるご家庭でも安心して使用できるのです☆彡重曹の種類工業用 (...

工場排水とは、工場や事業所などから排出される汚水のことを指します。工業排水には洗剤やよごれのほかにたくさんの化学薬品が混じっており、中には水銀やカドミウムなど、生物に有害な物質をふくんでいる場合があるのです。機械加工や食品加工の工場などでは、洗浄、冷却、精製などに大量の水を使用し、有害汚染物質を含んだその汚水は、工場排水として下水道や公共水域に排出されます。そのため、産業発展と比例して、川や海、土...